たらこ屋のブログ

北洲ハウジングと銀行の養分です。家のこと中心に記録していきたいと思います。

北洲ハウジングでは大幅値引きはありません

さてさてみんな大好き?値引きの話。

 

住宅購入に数百万の大幅値引きは付き物だと思っておられる方もいるでしょうが、北洲にはありません(キリッ

 

率直に述べてしまうと北洲で勝ち取れる値引きは、紹介による3%割引しかありません😢引き渡しの時に紹介者特典カードをもらいましたが、それに3%って表記がありました。

 

設備や仕上げをグレードアップして5000万の上物になっても、150万ほどしか引かれないってことで、様々なハウスメーカーがやってる?出血大サービス的な値引きはありません。なんやねん500万値引きとか、本当に存在するんか??

 

で、他になにか無いのかというところなのだが、過去の北洲オーナーブログを漁ってみると100万円分オプションキャンペーンなるものが。これは値引きではなくて、100万円分までオプション付けられまっせという話なんですな。はみ出した分は実費かな。これのおかげで木製サッシや全館空調システム🤯に手を出せたり、無垢材多用したりといったことになるわけなんです。

ただこのキャンペーンをいつやってるかは不明なので、購入検討してるときに被ればラッキーぐらいでいないとダメですね。

 

(それにしても、どの業界も?高額見積からの値引きでお買い得に魅せる戦法いつまで続くのかなぁ…)

 

 

 

 

我が家の仕様と金額

北洲の家は価格が高いと言われてますね。地方のハウスメーカーのくせに大手と大して変わらんと言う人もいます。

参考とされる方に向けて2021年2月契約時点ではありますが、我が家の場合の仕様と金額を公開します。

 

まず主たる仕様を(・ω・)

 

f:id:kuchibirupapa:20210824200522j:plain

f:id:kuchibirupapa:20210824174238j:plain

f:id:kuchibirupapa:20210824174216j:plain

f:id:kuchibirupapa:20210824170654j:plain

 

金額(税抜)↓↓ 

 

f:id:kuchibirupapa:20210824210247j:plain


税込でおよそ3278万円。これに加えて照明カーテンエアコンetcの145万円でおよそ3423万円。36.5坪で割ると坪単価はおよそ94万。ひぇ~っ。ちょうどいい塩梅(?)の30坪なら2820万。坪数抑えればなくはない数字?

まあでも外構、火災保険、水道加入金その他登記関係の費用は除いてコレです。高い高い('Д')

ちなみに地盤改良は、我が家は該当しませんでした。

 

ほんで我が家の温熱性能、気密性能はというと

4地域寄りの5地域で、Q値0.83、UA値0.3、C値0.4でした。HEAT20のG2をちょっと超えたなというところ。

 

金額だけ見るとかなり高額で大手にも匹敵するかと。ただ実家の旧ツーユーも1997年当時でおよそ3000万の家だったんですが、熱いし寒いしという実体験もあったため、大手で建ててもこんな程度、どうせ高額払うんなら高気密高断熱と思っていたのでまあ仕方ないかと考えてます。←別にそこそこの性能(G1くらい?)の工務店かメーカーに頼んで、エアコン配置を上手にやって使いたい住設使って、無垢材使って、塗り壁やっての自然素材あふれる家でいいんじゃね?というのも最近は思ってますが、勉強しなかった己が悪いだけである

また、同じく高性能標榜の一条工務店と被る価格帯ではあると思う(一条と違って北洲はオリジナルの住設は無いので各社見積り取ることができます)。

 

というわけで、住設はほぼ標準プランで、木製窓も不採用だし、無垢材と新建材もミックスだし、という我が家の仕様ではこの金額であり、もっと意匠性に凝ったりハイクラスの住設を取り入れたりすれば同じ坪数でも当然4000万、下手したら5000万コースも夢じゃないですぜ(;^ω^)

 

そして、家ブログに値引きは付き物やろが!というそこのあなた、値引きの話はまた次の機会に。

 

 

 

 

 







 

 

 

 

北洲ハウジングの標準装備

北洲ハウジングの主な仕様に関して、標準装備とオプションをご紹介します。あくまで2021年2月契約時のものですのであしからず。また、住設は施主支給できるものとできないものもあるようなのでそこは要確認でお願いします。 

 

●サッシ

 標準が エクセルシャノンの樹脂トリプルサッシ

 オプションがスロベニア製?の木製トリプルサッシ

 防火サッシはシャノンのタイプEB

 

●玄関ドア

 ガデリウスドア一択。オプションでサイドライト(ドア横の明り取り窓)を付属させることもできる。

 

●屋根

 標準が新東のフラット型陶器瓦CERAM-F(瓦一体型太陽光パネルに対応可)

 オプションで新東の波型陶器瓦CERAM-FSかマルスギのイーグルマキシム

 

●外壁

 外壁は標準、オプションの括りというか色々選択肢ありまっせ的な感じで、塗り壁、サイディング、タイル、アルセコ(断熱的にはアルセコはオプション扱いか)の4つ。タイルの種類が多すぎるのでタイル好きを悩ます。

 

●床材

 標準がぺルゴセンセーションと呼ばれるラミネートフローリング。傷がつきにくく耐摩耗性も◎。正直無垢材と思うほどの完成度だと素人は思う。

 オプションが無垢の三層フロア。単板に比べ狂いが少なくなるらしい。ラミネートより結構高額orz

 畳もオプションです。

 

●室内壁

 標準がビニールクロス

 オプションはクロスの1000番台、ルナファーザー、塗り壁。板張りにする人もいるらしい

 

●天井

 標準がクロス

 オプションで板張り。ヴィンテージの梁を表す事もできるらしいがこれは営業、設計からも積極的に提案されないとかなんとか、というクチコミを見たことがあるぞ…

 

●建具、造作

 標準が住林クレストベリッシュ

 オプションで北洲オリジナルの無垢材

 

●キッチン

 標準がタカラのオフェリア。タカラのグランディアや他の会社はすべてオプション扱い

 

●洗面台

 標準がパナソニックのシーライン。他はオプション

 

●ユニットバス

 標準がTOTOのサザナ。他はオプション

 

●トイレ

 標準がTOTOのZJシリーズかパナソニックアラウーノ。他はオプション

 

●換気システム

 標準がパナソニックの第1種換気、IAQ制御無し。他は選べないっぽい…(ToT)

 

……換気システムも自分で選択したい人はちょっと厳しいかもね…

 

 

 

 

 

 

 

 

たらこ屋です。ようやくブログ書きます。

ようやく引き渡されましたので、家のことを綴ってまいりたい所存であります。

と言っても引っ越しはもうちょい先になるので、実際に住んでみての感想なりなんなりはまだまだレポートできかねますが。とりあえず初回は契約した会社についてをちまちまと。

 

さて、ハウスメーカー工務店探しのテーマで何個記事書いても(私は諸先輩方のようにキラキラしたブログは書けません)各々ご家庭によりけりだと思いますので、割愛します。

 

で、我が家が契約したのは北洲ハウジングです。もともとは岩手発祥の建材屋でしたが、当時の社長の「東北の寒い家を減らしたい」との想いで住宅部門も立ち上げたという会社であります。現在、本社は宮城の富谷というところに移転しております。施工範囲は岩手宮城福島の東北3県と栃木埼玉で計5県です。千葉東京も一部可とのことらしいですが。

どんな感じの家を建てているか参考までに写真をどぞ~。我が家も似たような感じです。

f:id:kuchibirupapa:20210823130133p:plain

f:id:kuchibirupapa:20210823130336p:plain

f:id:kuchibirupapa:20210823130527p:plain


田舎にポツンとあればすごく映えそうですよね~。残念ながらウチはふっつーの住宅街ですが・・・

 

写真のような大屋根以外に寄棟も平屋もやってますし狭小地用に3階建てもやってるみたいです。多分片流れ屋根は実績なしかな?

 

これから建てるよってお方、建物自体は2500万(税抜)からですね~と担当さんから言われましたがそれより増えるのは当然のことでして(笑

なによりインフレが凄まじいので私たちが契約した2021年2月よりさらに高額になってること請け合いです。先日担当さんからは、新型コロナの影響で海外からの資材が入ってきにくいので着工も正確な期日が出せなくなるかもと言ってました(輸入材使い過ぎやで北洲さん

我が家の仕様、金額も近いうちにupします。ではでは('ω')ノ